お勧めシェイブアイス

hawaii
この記事は約3分で読めます。

シェイブアイスとは

シェイブアイス (Shave Ice) のシェイブは髭剃りのShaveで削るの意味です
1800年代中頃にサトウキビ畑やパイナップル畑で働くために、日本から移民として来た人々が🍧かき氷」を持ち込んだものと言われています

ハレイワの有名店、マツモトシェイブアイスアオキズシェイブアイスなど日本人名が多いことでそのことが判りますね

でも、今日お話ししますシェイブアイス店はワイキキ近辺のお店です

①はアイランド・ヴィンテージ・シェイブアイス
②はアイスモンスター
③はワイオラ・シェイブアイス

アイランド・ヴィンテージ・シェイブアイス

カラカウア通りに面したロイヤルハワイアン・センターの1階の路面店
オープンは2014年7月、同センター2階のアサイボウルで人気のアイランド・ヴィンテージ・☕コーヒーの系列店
「アイランド・ヴィンテージ・シェイブアイス」(Island Vintage Shave Ice) は、いつも長蛇の列が出来ているので見つけ易いですね

少なくても5~6人が並んでいます

下の写真は一番人気の「ピンクアイランド」
中にはソフトクリームが隠れていたり、生のイチゴが乗っていたり、ライチ味のタピオカが付いてたり、想像を絶するシェイブアイス
お皿のかき氷も珍しい !!

ピンクアイランド($7.85)

アイスモンスター

こちらのオープンは更に新しく2019年2月
クヒオ通りはDukes Lane Market & EateryとStarbucksに挟まれたお店「アイスモンスター」(ICE MONSTER)
台湾発で評判の新食感かき氷ショップ
とにかく雪のようにフワフワのかき氷

開店時は故千葉真一さんがイメージキャラクターをしていました

私が注文したのは下の写真「抹茶センセーション」
何でもハワイ限定とか!
抹茶がかけてあるのではなく、抹茶そのもののかき氷で、パンナコッタと黒ゴマジェラートと一緒に楽しめます(タピオカ付き)

抹茶センセーション ($14.00)

ワイオラ・シェイブアイス

ロコの絶大なる人気を集めているのが、ここ「 ワイオラ・シェイブアイス 」(Waiola Shave Ice)
1940年創業とその歴史は古く、本店はモイリイリ地区にありますが、今回ご紹介するのはカパフル店
スーパーのセーフウェイの斜め前
ちなみに、ワイオラとは本店の地名からきています

あのオバマ元大統領も子どもの頃に通ったとか
今でもメニューに「オバマ・レインボー」があります

このローカルさがたまらないですね

下の写真は「アズキボウル+もち」ですが、もちと言っても求肥 (ぎゅうひ=白玉粉または餅粉に砂糖や水飴を加えて練りあげたもの) です
私が注文したのは、これにプリンをトッピングしたものでした
サイズやトッピングなどバリエーションさまざまですが、値段はロコ価格

アズキボウル+もち のミディアム($5.00)

コメント

タイトルとURLをコピーしました