アロハプログラム

hawaii
この記事は約2分で読めます。

アロハプログラムとは

2018年にハワイ州公認のアロハプログラム』というサイトを知りました
…と言うよりワイキキ歴史街道ツアーのさゆりロバーツさん (6月5日のブログに詳しく書いてあります) よりお勧め頂いたサイトです
早速アクセスしたところハワイ州観光局が運営する公式ラーニングサイトのようです
本ブログを書いていく中でわからないことなどはこのサイトで調べてから書いています、私のニュースソースはココが多いですね

ハワイ在住含む専門家が監修した講座は400を超える様々なテーマからマニアックにハワイを学ぶことが出来ると共に文化や歴史などハワイに関する幅広い情報を提供し、深く正しい知識を身に着けてハワイへのさらなる興味や関心を持ってもらうことを目的とするサイトでした

キュレーター多数

特に23名のキュレーター (学術的専門知識をもっている方)のうち日本人キュレーターは7名の方々が在籍しています
お会いしてお話をさせて頂いた方々も以下のようにたくさんいらっしゃいます

浅沼正和さん⇒ビショップ博物館の日本語ド―セント
森出じゅんさん⇒文化・歴史、神話・伝説が専門
藤原小百合アンさん⇒ハワイアンキルトの講師&植物全般
さゆりロバーツさん⇒ハワイの古代食やBS12の「ハワイに恋して!」に出演
よしみ Nui だいすけ⇒フラやハワイ音楽のハワイ・スペシャリスト
ビル・ケオウア・ネルセン⇒伝統的な植物の葉織物&ハワイ語講師

会員登録 (無料) するとそれぞれの専門分野の講座やウエブセミナー (予約制)が好きな時に自由に受けられます
また、日本の各地での特別セミナーも開催され私も何度か参加しています、例えば…
①渋谷のカフェ・カイラでの上記のビル先生による「ハワイ語講座」
②渋谷BPMでの浅沼 & 森出両先生による「もっと知りたい!ハワイ島トークショー」
③千葉佐倉の歴史博物館での浅沼先生による「日本人移民の150年と憧れの島のなりたち」
会費はほとんどが無料でランチも付くことがありました
オアフ島での特別セミナーについては明日お話ししましょう

②の「もっと知りたい!ハワイ島トークショー」会場

検定にチャレンジ

そしてハワイについての知識が深まったら『ハワイスペシャリスト検定』に挑戦し自分の実力を試してみてください
合格するとオリジナルグッズや認定カードをもらえる他、取得級に応じてハワイを楽しむお得な特典を受けることができます

スペシャリスト検定の初級は無料です
結果もすぐにわかりますので、とにかくメンバー登録をしてチェレンンジしてみては?

要するに「ハワイ大好きの人、集まれ!」サイトです
アロハプログラム https://www.aloha-program.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました