クアロアはこんなところ

hawaii
この記事は約3分で読めます。

クアロアはここ

ここクアロア (kualoa) はオアフ島の北東に位置し、ワイキキからはアラモアナ・センターで 60番の The Bus (大体30分に一本)に乗換え、およそ1時間45分

オアフ島を背骨のように走るコウラウ山脈の海に面した麓に広がるクアロア牧場 (Kualoa-Ranch) に、私が初めて訪れたのは2000年前後でした
当時は今ほど観光地化されておらず、日本人旅行者も少なかったように記憶しております

上の地図で①はワイキキ
②はダニエル・K・イノウエ国際空港
③がクアロア

初めての乗馬体験

クアロア牧場へは乗馬が目的で友人たちとレンタカーで行きました
ビジターセンターで登録をして、簡単な説明のあと大自然の中へと10頭くらいでスタートしました、今では当然事前予約が必要でしょうがその頃は予約なしでも乗馬が出来ました
特にスピードを上げるでもなく、時にはわき道にそれて草を食べたりとゆっくりとした乗馬でした
現在の料金は1時間コースで$89.95

2003年6月、乗馬を楽しみました
おとなしい馬だと思ったら本物じゃありません

たくさんのアクティビティ

クアロア牧場 (Kualoa-Ranch) には乗馬の他にもたくさんのアクティビティがあります
下の写真のように古代を思わせる荒々しい山姿でも想像頂けるように、ここは数々の映画のロケ地になりました、例えばあの有名な「ジェラシック・パーク」などもここで撮影されました

原始時代を思わせる山肌

乗馬ツアーの他には…
①. 映画ロケ地ツアー
②. カヤックツアー
③. マウンテンバイクツアー
④. オーシャンボヤージツアー
⑤. ジップラインツアー
なかでも最近出来たジップラインツアーは、木々の間に張られたワイヤーロープを滑車を使って滑り降りるスリル満点のアクティビティです
クアロア牧場内に最長約400mで最大高低差は約30mを始めとする7コースありスタートデッキからゴールデッキまでに約6Kmのコースを周り、所要時間は約2時間半から3時間です
ちなみに私はまだチャレンジしていません

オアフ島随一の聖地

またクアロアビーチパークの沖に浮かぶ小島モコリイ島 (通称チャイナマンズハット) は、女神ヒイアカに退治された大とかげの尻尾が島になったものだそうです

クアロアビーチパークから見たチャイナマンズハット

その昔クアロアは偉大なマナ (霊気、霊力)の漂う土地としてハワイ中に知られていました
古来オアフ島随一の聖地とみなされ、そのため広大なクアロアの地全体が逃げこめば罪人も命が許されるという聖域、プウホヌアとして神聖視されていたほどです

コメント

タイトルとURLをコピーしました