どこにある?
「コナコーヒー パーベイヤーズ」(KONA COFFEE PURVEYORS) と聞いて、ワイキキのどこにあるか知ってるあなたは、かなりのハワイ通 !!
2016年8月、インターナショナル マーケットプレイスが改築された当初からクヒオ通り側にある、人気のコーヒーショップ兼ベーカリー
私のホテルから近いので、結構利用しています
🔴がコナコーヒー パーベイヤーズ
オレンジラインがカラカウア通り
紫ラインはインターナショナルマーケットプレイス
ちなみに、パーベイヤーズを辞書で引くと「食料品などの調達人」「仕出し屋」「供給者」「ご用達業者」となんとなく分かった気がします
人気の秘密
「あ~ぁコーヒーショップ !?」
いやいや、単なるコーヒーショップではありません
もちろん、店名にコナコーヒーを謳ってあるだけに、ハワイ産の本格的なコナコーヒーを味合うことも出来ますが、お勧めしたいのはコーヒーと一緒に美味しい軽食ができることです
焼きたてのサワードウブレッドの上に具材が載ったオープンサンドイッチは、ハム&チーズ (下の写真)、ターキークラブ、マッシュルームの3種 (各$14) があり、店内&オープンテラスで楽しめる人気カフェです
人気のベーカリー
個人的にはベーカリー部門が特に好きです
滞在ホテルが隣りなので、こちらでペイストリーを買って部屋のコーヒーと朝食にします
コナコーヒー・パーベイヤーズのペイストリーは美味しいと定評がありますが、こちらの一番人気は「クイニーアマン」
恥ずかしながら私は、ここで出会うまではクイニーアマンは知りませんでした
調べて見ましたら、フランスのブルターニュ地方の伝統菓子とのこと
材料は小麦粉とバターですが、バターの量がとても多い焼き菓子で外はサックリしたクロワッサンのような食感です
また日本では90年代に大ブームを巻き起こしたようですね
上の写真でもお判り頂けるように、ひとつ$5.50 (624円) と結構なお値段です
レナーズのマラサダだったら3個買えます
店内では次から次へと焼き上がり、いつも焼き立てを食べることができます
店内は下の写真のように、左側から並んでペイストリーを選び⇒コーヒーを注文し、キャッシャーで会計をします (もちろんコーヒーだけでもOK)
次回の渡ハの際には、噂のクイニーアマンお試しあれ!
続報!ホノルルマラソン
昨日、ホノルルマラソンが無事に開催されました
2年ぶりの開催で1万4000人のエントリーがあり、そのうち日本からの参加は300人だったそうです
2019年のホノルルマラソンには、23,882名が参加し日本人は11,388名とおよそ半分を占めていました
来年は息子も孫たちも参加する予定なので、コロナが収まっていつものような大会になることを祈ります
コメント