Teddy’s Bigger Burgers とは
Wikipediaによりますと「自宅のガーデンバーベキューで作るようなクオリティの高いハンバーガーを、ファストフードくらいの気軽さ、手頃さで提供する」ことをモットーとして、現オーナーであるTed TsakirisとRich Stulaにより、1998年4月ダイヤモンドヘッド山麓に最初の Teddy’s Bigger Burgers が開店…とありました
ハワイの様々なジャンルの「ナンバー1」を決める「HAWAII’S BEST」 (ホノルル・スター・アドバイザー紙) において「ハワイのベストハンバーガー」に2001年から16年連続で選ばれていると言うからスゴイ
Teddy’s で食べてみた

ワイキキで Teddy’s を食べるには、カパフル通りのホノルル動物園近くに建つワイキキ・グランド・ホテルの1階にあるワイキキ店がお勧め、それ以外にもオアフ島には10店舗あります
また日本にも渋谷を始め3店舗あります


私が初めて食べたのはハワイカイのココ マリーナ センター店でした
最近では2019年10月にワイキキ店で Express combo Single Burgersを$13.79で食べました

Big の比較級
Teddy’s Bigger Burgers (テディーズ・ビガー・バーガー) の名の通り、ハンバーガーは大きい
中学生の頃、英語の授業で「形容詞⇒比較級⇒最上級」と習いましたね
そこで 「Big ⇒ Bigger ⇒ Biggest」となり、Teddy’s の場合は「より大きいハンバーガー」となる訳です
ハンバーガーのサイズは大きく分けて3種類
Big(5オンス=140g)
Bigger(7オンス=200g)
Biggest(9オンス=255g)
そして一番大きなハンバーガーとしては、この Biggest パティが2枚重ねの Monster Double (モンスターダブルバーガー) があります!
つまり9オンス×2枚で500g 強の巨大ハンバーガーも可能になります、フードファイター用ですかね?

このブログを書きながら、次回にはまたかぶりつきたいと無性に思いました!
コメント