ハワイで映画鑑賞

hawaii
この記事は約2分で読めます。

月に3本

私はハワイも好きですが映画も好きです
コロナ前までは月に3回は映画館に通っていました
幸いに60歳以上はシニア割引で格安で映画が観られるのです
〔ちなみにハワイでもシニア料金で観ています〕
ハワイ往復の機内でも4本は観ていました

ハワイの映画館

ワイキキから近いと言えば、アラモアナセンターの少し先にあるワード16シアター
あとはカハラモールにあるカハラシアターにも行きました

Consolidated Theatres Ward with TITAN LUXE
ハワイの映画館
私の趣味のひとつに映画鑑賞があります平均すると月に3回は映画館に足を運んでおり、ある時ハワイでも新作映画を観たい…と思い、映画館に行きました二十年くらい前はWaikikiに映画館2館あったと記憶していますパール ハーバー...

何を観るのか?

お恥かしい話ですが、映画を観ると言っても英語が解るわけでもないので、最新作&話題作やなるべく簡単なストーリー特にアニメを見ました
「ミッション インポッシブル」「スターウォーズ」「カーズ」「CLOUDY2」「パール・ハーバー」「ダイナソー」「カンフー・パンダ」「GODZILLA」「マダガスカル3」等々

出典 : www.amazon.co.jp

日本公開前にハワイで最新作を観る、そんなこともできるので映画好きな方はハワイで映画というのもオススメです
内容は後で日本語でしっかり観るとしてそして映画館の楽しみはシアター内での食べ物

食べ物もお楽しみ

映画と言えばわが国でもポップコーンが定番ですね
ドリンクはカップを渡されてディスペンサーで自分で入れるスタイル
(日本でもコレが定着)

メニューボードをよく読んでから注文

それ以外のフードがスゴイ
ちょっとしたレストランのようなラインアップ
フライドポテト、オニオンリング、ワッフル、ロコモコ、ピザ、サラダ、ハンバーガー、サンドウィッチ、アイスクリーム&サンデー、ビールなど、そしてそれぞれがサイズ・味付けが数種類あります

日本の映画も…

毎年3月にはワイキキ周辺で『ホノルルフェスティバル』が行われます
その一環としてコンベンション センターで無料の映画が上映されます
毎回数本の邦画ですが『春を背負って』『陽光桜』などを観ました
観ている方は日系何世かのお年寄りが多いですね
異国で観る日本の映画が不思議な感じで
した

ハワイ・コンベンションセンター外観 HPより


コメント

タイトルとURLをコピーしました