フルーツ大国ハワイ
ハワイのフルーツと言えばあなたは何を想像しますか?
数ある南国フルーツの中でも、やはり第1位は🍍パイナップルではないでしょうか

私はワイキキ入りするとすぐにカット・パイナップルを買って冷蔵庫に入れ毎日食べています
お気に入りのパイナップル・ショップはココ ⇓

オアフ島のH-2ハイウエーを北に向かって走ると、島中央部に巨大なパイナップル畑が見えてきます
そこにあるのがパイナップルでお馴染みとのドール・プランテーション (下の写真)ドライブインと言うより「道の駅」
ドライブの途中にちょっとひと休みで立ち寄った方も多いはず
冷たいパイナップル・ジュースやお土産コーナーもあります
世界最大のハイビスカスの迷路に挑戦したり、クラシックな機関車でのんびりと園内を巡ったりできます

周りは見渡す限りのパイナップル畑 (下の写真)

そしてマンゴー
マンゴーはスーパーに行けばどこでも売っています (量り売り)
またはファーマーズ・マーケットへ行けばカットされ食べやすくなっています ($3~$5)


意外に知られていないのがマンゴーの木
下の写真はダイヤモンドヘッドからホテルへ歩いて帰る時にキャンベル・アベニューで見つ行けました
民家の塀から歩道に枝が出ており、その名前のようにまさにリンゴのようにたわわに生ったアップル・マンゴー
そこから落ちたマンゴーを部屋で食べましたが、完熟マンゴーこれは旨かった

下の写真は今夏、我が家で食べた沖縄のマンゴーの種を庭に植えていたら発芽し、最近鉢植えにしました

その他のフルーツ
ハワイでよく見かけるフルーツは他には以下のようなものがあります
パパイヤ⇒アイスクリームを乗せてパパイヤ・ボード
バナナ⇒酸味のあるアップル・バナナが有名
リリコイ⇒パッションフルーツのことでジャムやバターなどにも
ピタヤ⇒ドラゴン・フルーツのことで、アサイーに次ぐものとしてピタヤボウルにも注目、食べてみましたがアサイーより酸味が抑えられていました
変わったものではカカオ、ハワイのチョコレートはお土産にも喜ばれます、アメリカではカカオの栽培はハワイだけだそうです、スーパーのフードランドで売っていました
コメント