ハワイ州観光局からのメール
先日、ハワイ州観光局アロハプログラム事務局よりメールが届きました
ハワイスペシャリスト検定有効期限が残り3ヵ月となり、再度更新に関する案内でした

アロハプログラムとは
ハワイ州観光局が運営する公式ラーニングサイトです
平たく言ってしまえば「ハワイに関することのお勉強サイト」
例えば、歴史、神話、フラ、ハワイアンキルト、ハワイ音楽、古代食など多岐にわたっております
本ブログを書くにあたっては、いつもお世話になっているサイトです

ハワイを学ぶコーナーでは、ハワイの各方面で活躍中の専門家が執筆した講座や講師に直接質問できるウェブセミナーなど様々な学び方でハワイについて学べます
基礎知識から専門的な知識まで、それぞれの専門分野の講師による講座やセミナーなど、いつでも自分の興味のある講座を日本語で随時受けることが出来ます
ハワイ好きな方はメンバー登録 (無料) をすれば今からでも受講出来ます

スペシャリスト検定とは
その名の通り、ハワイのスペシャリストになるための検定
この検定はハワイ州観光局公式のオリジナル検定で、文化や歴史、自然など、今まで知らなかったハワイを学び、正しいハワイの知識を身につけて、新しい発見をしてより奥深いハワイ旅行を楽しみましょう
検定は初級、中級、上級とありますが、それぞれ相当難しい問題です
ただ、トライアルテスト (練習問題) 10問はいつでも無料で出来ますので、チャレンジしてみてはいかがですか?
下のサイトの黄色のボタンのスタートボタンを押して始めて下さい

さすがに初級は簡単でしたでしょう、10問中何問出来ましたか?
《初級》
ハワイの基本情報に関する問題を中心に観光名所や文化についても多く出題されます、問題数は25問、制限時間は60分で全て3択問題(毎日受検可能)
《中級》
ハワイの文化や歴史や自然に関する問題を中心に、観光スポットやイベントについても出題されます、問題数は40問、制限時間は60分で全て4択問題(検定期間は毎月10日~16日)
《上級》
基本情報、歴史、文化、自然、観光スポット、イベントなど、全ての分野でレベルアップした50問の4択問題と、作文問題1問が出題され、制限時間は80分(検定期間は偶数月の20~26日)〔作文テーマは事前に公開〕


私の更新受験
さて、そこで冒頭のハワイ州観光局からのメールに戻ります
私は3年前の5月に上級を合格しておりますが、その有効期限が来ましたとのお知らせメールでした
そこで、この度更新のための上級試験に受験することになり、上級の受験期間は毎年偶数月の20~26日です
そのために、今は上級のトアイアルテストで受験勉強の真っ最中です
来週はその合否結果または途中経過を本ブログでお知らせできるかと思います
うれしい結果だとイイですね!

コメント