
パンケーキとは…
そもそも Pancake(パンケーキ)とは何なんだろうか?
粉ものの代表的な食べ物で、私たちの子供の頃はパンケーキはなかった、イヤ無かったのではなく知らなかったのかな?
もっぱらホットケーキだったように思います、始めては日本橋のデパートの大食堂で食べた記憶が鮮明にありますが、家庭で作って食べた森永製菓のホットケーキはもっと後でした
どこが違う?
ではパンケーキとホットケーキの違いは何か?
粉が違うとか、薄さが違うとか、甘さが違う、食事系とデザート系の違い、フルーツが乗っているのそうでないの、朝食べるのはパンケーキで、おやつに食べるのはホットケーキ、イヤイヤ全く同じもの
などなどと言われていますが、ネット情報によりますと…
フライパンなど手の付いた底の平らな鍋(パン)で焼いたものをパンケーキと言う
実は、パンケーキもホットケーキも小麦粉、卵、牛乳、砂糖、ベーキングパウダーなどを混ぜ合わせ、円形に焼いた菓子を指し、本来は同じもの…と出ていました
その名称は世界的にはパンケーキが一般的とか
《前出の森永製菓のホットケーキは砂糖が入っていないようです》

ブームの火付けは…
真偽のほどは判りませんが、2000 年前後にモデルの長谷川理恵と石田純一が親密であった頃、ハワイのエグスンシングスで一緒に食べたパンケーキは美味しいとメディアに発信した時から、ハワイ+おしゃれな食べ物=パンケーキになったようです
それ以前にもあったと思いますが、私の資料に初めてパンケーキが出てきたのが 1999 年6月で Eggs’n Things の朝食限定メニューの Early Bird Special (パンケーキと卵・ソーセージ)が$3、ちなみに今はほぼ同じものが$11でした

昨今のパンケーキ
最近は Cream pot や SunnyDays にあるスフレ・パンケーキが人気です
生地にメレンゲを混ぜ込んだフワフワのパンケーキは食感がイイですね!
また観光客でなく地元の人達に聞くとカパフル通りにある Cafe Kaira や Sweet E’s Cafe がお勧めのようです
どちらも行っておりますが ” 確かに・納得 ・異議なし” ですね
またワイキキでは「世界一の朝食」と言われるオーストラリア発の bills のリコッタパンケーキなども見逃せません


このスフレパンケーキは、日本でも星乃珈琲店で食べることが出来ます
コメント