なぜかブレックファースト
それまでパンケーキはどこにでもあるようなアメリカの朝食でした
確かにパンケーキは、日本で言うところの炊き立てご飯にみそ汁、アメリカではそんな位置付けではないでしょうか
そんなハワイのパンケーキにブームの火付け役は、日本の芸能人&マスコミだったようです
冒頭に「それまでは」と言ったのは、今から約30数年前に突如としてスポットライトがあたり、そして日本人観光客に『ハワイの朝食=パンケーキ』が定番化されました
そこで今日は定番パンケーキのベスト3を勝手に選んでみました
あくまでも勝手にですよ!
エグスン シングス
「Eggs’n Things」(エグスン シングス) を選ばずにいたら、きっとクレームの嵐だったと思います
それほど同店はハワイのパンケーキの代表と言っても過言ではありません
ワイキキのサラトガ通りの郵便局前にある本店は朝から行列が出来ています
『並んでまでも…』とお思いの方は、アラモアナセンター先にあるお店はほとんど待たずに入店できますのでお勧めです
ただのパンケーキを一躍ファッショナブルに装わせたのは、ホイップタワーとフルーツたちですね
ブーツ&キモズ
「Boots & Kimo’s」(ブーツ&キモズ) はカイルア郊外のエンチャンテッド レイク ショッピングセンター内に2021年5月に移転しました
何といってもココでしか食べられないマカダミアナッツ ソース パンケーキが私は特に好きです
日本に進出するパンケーキ店が多いなかで、これまでブーツ&キモズは日本は元よりワイキキにも出店しておらずカイルアで頑張っているお店です
ちなみに、店名のブーツ&キモズはブーツがオーナーのお父さんのあだ名で、キモが叔父さんのあだ名なんだとか
カフェ カイラ
「Café Kaila」(カフェ カイラ) は日本人観光客と言うよりは地元ローカルに人気です
場所もワイキキからThe Busで20分くらいのカパフルのマーケットシティ ショッピングセンター内に2007年にオープン
オーナーのカイラさんは『家族や友人のためによく作る最高のレシピのコレクションです』とのこと
パンケーキ以外にもワッフルやエッグベネディクト、フレンチトースト、オムレツなど朝食メニューが揃っています
それもそのはず、朝食は7時から営業しています
上の写真はフルーツ全部乗せワッフル
ここも旨かった!
惜しくもベスト3には入りませんでしたが、まだまだお勧めしたいパンケーキ店はたくさんあります
色で言えばピンクのパンケーキはロイヤルハワイアンホテルのサーフ ラナイ
鮮やかな紫色のパンケーキはアラモアナ地区のヨーグル ストーリー
黒いパンケーキはクヒオ通りのバサルト
淡いピンクのグアバシロップの掛かったパンケーキはイリカイホテル内のシナモンズ
また変わったところでは、ドイツ生まれのダッチベイビーはオリジナル パンケーキハウス
薄く焼いてクルっとロールした上品なスィンパンケーキはカハラホテルのプルメリア
ふわっふわのスフレパンケーキはワイキキのハワイアンモナークホテルのクリーム ポット
あなたのお勧めはどこですか?…
コメント