上の写真はフード パントリー、懐かしむ方も多いはず
場所はココ
インターナショナルマーケットプレイスの裏はクヒオ通り、この一角に私の愛するフーパンこと「フード パントリー」 (Food Pantry) はありました
2019年5月31日までは…《この最終日に私は買物に行きました》

オレンジラインはカラカウア通り
紫ラインはインターナショナルマーケットプレイス
ここはクヒオ通りとカネカポレイ通りの角
このフードパントリーがあった場所は、今、再開発の真っ最中
フードパントリーって?
当時、ワイキキ唯一のスーパーマーケットでした
生鮮三品 (鮮魚・精肉・青果)中でも青果、特に果物は充実
他には飲み物 (アルコール飲料を含む)、日用品、お土産、パン・サンドウイッチ、お弁当などなど
早朝から夜遅くまで、何でも揃うお店で長期滞在者はもちろん、旅行者には強い味方、何より私のホテルからは、ほんの数分という近距離でした

私は特に、入口近くにあったプレートランチの「ハイ ステーキ」(HI Steaks) が好きだったなぁー!
もっと昔はこの場所に、日本で有名なシュークリームの「ビアードパパ」がありました

ハイ ステーキでは…
ライスは白飯か雑穀米、サラダはグリーンサラダかポテトサラダ、ソースは5種類から選べて$11.99、これは魅力です !!
ここの裏メニューのフライドライス (チャーハン) が特に旨かった
ある時、フライドライスだけを買いに行ったことがありました ($2.49)

今はアラモアナセンターのフードランド内に移っています
フード パントリー跡地の完成イメージ
下の写真はごく最近の写真です
もう相当出来てきましたね、まさに完成間近 !!

フード パントリーの跡地が何になるかというと…
28階建てのタワーに400戸以上のコンドミニアムと4万平方フィート以上の商業施設が2021年末までに竣工する予定

★ ビルの名前は「リリア ワイキキ」(Lilia Waikiki)
★ 1階2階はスーパーの「ザ マーケット アット ワイキキ」(The Market at Waikiki)
ワイキキにスーパーが戻って来るんだって、楽しみですね!
新情報ではオープンは2022年になったようです
コメント