物価高のハワイ
昨日お話ししましたように、私たち日本人にとってワイキキ価格は「信じられな~い!」お値段になってしまいました

芸能人のようにお金に糸目をつけない (たぶんTV局持ちなのでしょう) 旅行者なら、夢のような豪勢な旅行も出来るのでしょうが…
庶民の私などは、如何にしたらお安く出来るかを常に考えています
交通費 (航空運賃) はエコノミーで、ホテルは二流ですが中心地、あとは買物と食事です
買物は自分のアロハシャツなどの他はほとんど買いません
問題は食事です
真っ白なテーブルクロスに、銀のカトラリー、黒服のサーバー…
もうそれだけで、ひとり200ドルはしそうですね
老舗のお寿司屋さんでの300ドルのコース、あるいは30ドルもするラーメン、そもそもラーメンは1,000円でお釣りがくるものと思っていますので、食べようとも思いません
諸物価高騰のワイキキですが、探せばお安い食事がたくさんあります
以下は今回の渡ハで私が実際に食べた、15ドル以下のものを書き出してみました
★ 6.24ドル チーズバーガー (月曜限定)
ロイヤルハワイアンセンター3階のWaikiki foodhall
★ 7.00ドル フレンチトースト プレート
モンサラット通りのALOHA Pineapple CAFE
★ 7.09ドル チキンバーガー (ポテトは別)
アラモアナセンターのフードコートのChick-fil-A
★ 8.59ドル 55+Starter (55歳以上)
クヒオ通りのDenny’s
★ 8.75ドル フライドライス+目玉焼き+SPAM
カイムキのKoa PancakeHouse
★ 8.95ドル 49 Breakfast
アラワイ運河沿いのForty Ninerの朝食限定
★ 9.00ドル ガールックシュリンププレート (木曜限定)
ロイヤルハワイアンセンター3階のWaikiki foodhall
★ 10.00ドル PIZZA×2ピース
インターナショナルマーケットプレイスのKUHIO FOOD HALL
★ 11.50ドル アヒポケSサイズ
クヒオ通りの Maguro-Spot
★ 11.52ドル 中華料理2品
ロイヤルハワイアンセンター2階のPanda Express
★ 15.97ドル 1/2 Steak & Garlic-Shrimp
ロイヤルハワイアンセンター2階のChampion’s Steak & Seafood
★ 15.99ドル NY STEAK Plate
ルワーズ通りのABC Store38号店
裏ワザ
これらのプレートランチはその場で食べずにホテルの部屋で食べます
上に書いた金額には飲み物代は入っていません
部屋で食べれば、部屋のコーヒーや冷水もあり、何よりゆっくり食べることができます
それに前回より持参しています「お茶の素」がその威力を発揮しました
粉末なので、軽くかさばらず、この1袋で50杯分あります
現地で「お~いお茶」を買おうと思えば、2リットルが3.13ドルとお高いようです
コメント