上の写真「コレ知ってる!」と言う人は少ないと思います
ワイキキ水族館の横に海に面して建っている「ワイキキ ウォー メモリアル ナタトリウム」
第一次大戦に従軍したハワイの兵士を称えるために1927 年に建てられた、海水を引き込んだオリンピックサイズのプールです
オアフ島の町々
今回はワイキキを飛び出して、私の好きな町についてお話ししましょう
オアフ島の面積=1,545K㎡、日本で一番面積の小さい都道府県は香川県の1,876㎡です
そんなオアフ島の中でも個性的な町のお話しです

便宜上番号はワイキキから遠い順に付けました
①.ローカルな町
ノースショアにハレイワ (Haleiwa) 有り
ノスタルジックな街並みとガーリックシュリンプ&サーフィンの町

②.新しい町
その昔この地は一面のサトウキビ畑だったとか、今の姿は新興住宅地カポレイ (Kapolei)
アウラニ・ディズニー・リゾートにも近く、2018年にショッピングモール「カ マカナ アリイ」がOPEN

③.上品な町
なんと言ってもカイルア (Kailua) でしょう
町の人口の約半数は白人ですが、最近は観光客が多く訪れる人気のスポット


④.活気溢れる町
ダウンタウンの中でもチャイナタウン (Chinatown) は異国
その名の通り中国人街で、朝からすでに活気にあふれている

⑤.アートな町
どんどん変化する町カカアコ (Kakaako)
ここを一躍人気スポットに押し上げたのは、ウォールアート

⑥.リッチな町
最高級リゾートホテル、ザ・カハラ周辺はプール付きは当たり前の高級別荘地カハラ (Kahala)
セレブが集うオシャレなカハラ・モールには、オーガニック・スーパーのホールフーズ・マーケットがある

⑦.落ち着いた町
穏やか時間が流れる町マノア (Manoa)
緑の木々と虹の名所、マノアの滝も忘れてはいけません

⑧.ゆる~い町
ワイキキからの近距離にありながら、ローカルグルメな町カイムキ (Kaimuki)
ロコに交じってリーズナブルに食事を楽しむならココ

コメント