滞在時の予定
ソロ・ハワイの場合はほとんど予定はありません
その日の天候や体調によって動きます
ハワイに行き始めの頃は、オプショナルツアー(現地での小旅行)にも参加しましたが、最近は行きたい所、見たい所、気になるレストランなどは、他人に頼らずに自分の頭で考え、ネットで調べてから自分の足で行きます (その方が格段に安い)
最近はスマホと言う便利なものがありますので、それを駆使して動きます
ただ、渡ハ前にはネットを使って毎日情報を集めており、「行きたいリスト」「食べたいリスト」だけは作っておきます
気になるものを箇条書きにして、いくつもの選択肢を持ちその中からチョイスってことです
特に行きたいところ
前回の渡ハが昨年の9月ですが、それ以降に出来た (OPENした) ところはチェックしたいですね
★ ワイキキ・マーケット
インターナショナルマーケットプレイス裏のクヒオ通りのほぼ中央に位置し、今年の1月にOPENしたワイキキ唯一のスーパーマーケットです
滞在ホテルの目の前ですので当然行きます
飲料水やプレートランチなど購入するでしょう
★ スティックス・アジア
カラカウア通りのワイキキショッピングプラザ地下に、今年の2月のオープンしたフードコートです
以前は Japaneseテイストの「ワイキキ横丁」でしたが、コロナの影響でClauseとなり、今度はアジアンテイストです
★ 88 Tees
Tシャツなどの衣料品店です
ワイキキにはカラカウア通り店とクヒオ通り店がありましたが、丸亀UDONそば (うどんのそばとは?)のクヒオ店が移転しましたので、やっぱり覗いておきたい
★ Good-Will
ドネーションセンター、日本式に言えばリサイクルショップ
リサイクルと言っても未使用のものも多くあり、衣料品から日用品、書籍まで驚くほどの安さです
以前はカイムキ店へ行っていましたが、前回行ったらサラ地になっていました
下の写真は未使用のアロハシャツが13.99ドルでした
★ チックフィレイ
昨年10月OPEN、アラモアナセンターのフードコート「マカイマーケット」にある米本土で人気のファーストフード店
バンズにチキンとピクルスだけをサンドしたシンプルなバーガーですが、オープン初日は長蛇の列だったようです
★ フォーティーナイナー
アラワイ運河沿いに建つアイランドコロニーホテル1階に2021年秋にOPEN
ローカルに大人気のレストランがワイキキに出店
おしゃれして行くと言うよりも、町の食堂感漂うお店のようです
前回の渡ハ時にはお店の確認だけでしたので、今回はぜひブレックファースト・メニューを食べてみたい
★ ジッピーズ
これまたハワイの人はみんな知っているファミリーレストラン
観光客はほとんどいない…こんな情報を聞くと行きたくなります
オアフ島には何店かありますが、今回行こうとしているのはマキキ店
ロコに混ざって食べるのってゾクゾクしませんか
予約完了
ダニエル・K・イノウエ国際空港からワイキキのホテルへ、また帰国日はその逆の送迎のシャトルバスの「ロバーツハワイ」ですが、先週ネット予約が出来なくて困っていましたが、翌日予約が完了しました
ちなみに、往復でチップ&タックス込みで50ドル (カード決済) でした
コメント