何にもしないハワイ

hawaii
この記事は約4分で読めます。

何もしないハワイ
何もしないからお金も使わない
優雅でしかもエコノミー

初期のハワイ旅行

ハワイ旅行初心者の頃の私は、4泊6日をどん欲に行動していました
1年に1回行けるか行けないかの私にとっては、そんな旅程では足りるはずはありません
早朝の散歩から始まって、日中はオプショナル・ツアーやビーチ、夜はアラモアナ・センター等で買物、そして遅くまでワイキキを楽しんでいました

『寝るのは日本に帰ってから…』そのぐらいの意気込みでした
このどん欲に行動したことが、今何もしないハワイ》を楽しむことになるとはその頃は思いませんでした

これは私だけに限らず、20~40年前の多くの日本人旅行者にとっては当たり前の姿だったでしょう
またこれはハワイだけでなく、他の海外旅行もそうであったと思います

この景色は今も昔も変わらない

最近の私のハワイ行き

最近の私は「ぼっちハワイ」です
しかも無駄な出費を省いたエコノミーな旅行です

ぼっちハワイのススメ
ぼっちハワイ 最近はやりの「ぼっちキャンプ」や「ぼっち旅」一人で何かをする時に使う「ひとりぼっち」の「ぼっち」ですそうです!ハワイのひとり旅のことです私も以前は友人や家族とのハワイ旅を楽しんでいましたでも...

旅行形態は旅行社経由ではなく、ホテル搭乗券はネットでの自己手配
空港とワイキキの往復の交通手段は、ロバーツ・ハワイのシャトルバスをJALのJALOALOカードの割引料金で利用して事前にカード決済しています

2名以上の場合はTAXI利用
シャトルバスは時間の遅延がある」との書き込みが多くありますが、今のところ時間はほぼ正確に来ています、変更の場合は事前にメールが来ます

ロバーツ・ハワイ社のシャトルバス

昨今のコロナ禍の前までは年に3回の渡ハで、それぞれ2週間の滞在、ホテルはワイキキのOHANA EAST
残念ながらハワイにはシングルルームというカテゴリーはなく、ツインかキングサイズベッド1台の部屋

これも支払いは事前にカードで支払い済みなので、到着時はホテルのレセプションで宿泊予約書パスポートそしてクレジットカードの提出だけでOK

そのままチェックイン出来ればラッキーですが清掃中でも2~3時間後には入室OK
《最近このホテルグループの会員になったので次回からはアーリーチェックイン》
その間にスーツケースを預けて、Wi-Fiルーターをレンタルし軽くランチを済ませます

これがJALOALOカードで無料乗車できる Hi-Bus

出来れば、前出のJALOALOカードでHi-Bus (乗車無料) でアラモアナ・センターに行きホノルル・サティライト・シティホールでThe Bus のマンスリーステッカー《シニア バス定期=これで滞在中のバスは乗り放題》を購入します

島内を網羅する The Bus

近くのスーパーかABC Storeで滞在中のミネラルウォーターを購入し冷蔵庫へ
そしてホテル近くのHawaiian Crown Plantationで部屋食用のカット🍍パイナップルを購入
これでワイキキ初日のお仕事は終了
《ここまで済ませておくと後が楽になります》

Waikiki-Stay

それでは私のハワイでの過ごし方をお話しましょう
事前に〇月〇日〇時と予約がある場合以外は何に縛られることなく自由です
この事前予約について言えば、毎回お世話になっているさゆりロバーツさんのワイキキまたはダウンタウンのツアーや、例えばイオラニ宮殿ツアーなどを申込んでおきます

さゆりロバーツさんのワイキキ歴史街道ツアー

渡航前にハワイで「ここへ行きたい」「これ食べたい」などをリストアップ (箇条書き) しておきます
この作業はハワイからのメルマガ (アロハストリートやMyハワイなど)で最新情報をチェック
また複数のハワイ在住者のブログも毎日チェックして、気になったものはリストに入れます

もちろんこのリストはハワイに持って行きます (あくまで参考)予定は未定ですので
明日は午後から曇りだからThe Busで〇〇へ行こうとか、朝食はちょっと足を伸ばして〇〇で〇〇を食べよう
このリストに縛られることなく、思いつくまま行動します

最高の贅沢

確かに旅行に行って何もしない事ほどの贅沢はないのでしょう
目が覚めた時が起床時間、朝食は高級ホテルのビーチサイド・レストランでゆっくり食事 (これが私の唯一の贅沢)
ホテルに戻ったら部屋の掃除が終わっている、これは朝食に出掛ける前にハウスキーパーさんにひと声「〇〇時頃帰るよ」と声を掛けておく

OHANA EASTのプールサイド

部屋でゆっくりしたり、読みたい本をもってプールサイドのヤシの木陰へ
お腹が空いてないのでランチは食べない数時間したらエアコンの効いた部屋に戻ってコーヒーでも飲む
ワイキキが混み始める前に、早めの夕食 (プレートランチなど) を買いに出て部屋で夕食
食後はワイキキの各所で行われている無料のフラショーやファーマーズマーケットを見て回り20時頃には部屋に戻る
これが特に予定にない日の、私のワイキキでの一日です

インターナショナルマーケットプレイスのフラショー

私にとって何もしないことが最高の贅沢しかもお金も掛からない!
でもこのスタイルになるまでに、ずいぶん年月がかかりました

コメント

タイトルとURLをコピーしました