始まりました!ワイキキスティ

hawaii
この記事は約3分で読めます。

ソロ・ハワイ開始

さぁ、2週間のソロ・ハワイが始まりました
滞在中初めての朝食は、いつもココと決めています

が Cream Pot
ホテルから出てアラワイ運河沿いを歩くこと30分ハワイにしては珍しい、おしゃれなフレンチレストラン「Cream Pot」(ハワイアンモナークホテル1階)

実はココは裏口でメインの入り口はホテル内から
ここはOPEN当初から通っているレストランです
一見日本人に見えるオーナーですが、日本語は話せないメインランド出身と聞いています
私のテーブルまでご挨拶に来てくれました
奥様は日本人で、その繊細さがお店のいたるところに出ています
まるでフランスの田舎にありそうな、優しい空気が流れるお店です
メニューはお気に入りの三種のチーズオムレツ ($20.50) とコーヒー ($5.00)
ちょっとお高いですがコレが今のハワイの物価、朝食は唯一私の贅沢です


ここ数年、人気店の仲間入りをしたのか時間によりますが少々ウエイティングします
奥様のASUKAさんはいませんでしたが、スタッフの数は倍になっていました

夕食はいつものアレ

楽しみにしていたホテルのプールサイドでの読書
残念ながら、現在プールを含め周辺はリニューアル工事中で立ち入りが出来ません
そこで、今日はホテルの部屋でブログのアップ

夕食はハワイに行ったら、必ず食べるアヒポケ
ホテルから5分も歩けば着いてしまう「Maguru Spot」

アボカドとトビコのトッピング、Sサイズの酢飯で ($10)
ここもオープン時から来ていますが、店長は日本人の愛嬌のあるサーファー君
「お久しぶり!」の声に嬉しくなってしまいました
スタッフも増えており、ここも行列ができるお店になっていました

6月5日(日) 快晴

この上ないほどのドピーカン
さすがに乾季ですので、ダイヤモンドヘッドも薄茶色
今日の朝食は「Dennys」クヒオ通り店

現在ワイキキには2件のデニーズがありますが、数年前に出来たクヒオ通りとカパフル通りの角のお店

オープン前には近隣と、酒類提供か駐車場問題でトラブルがあり開店が少し遅れました
ハワイまで行ってデニーズとお思いでしょうが、日本のデニーズとはちょっと違います
ハワイでは珍しい写真付きメニュー
見ているだけで楽しくなってします

さすがに日曜日のブランチです、親子連れが店外でも待っていました
でも、ひとりの旨を受付で伝えるとカウンターへすぐに案内されます

All America Slam ($13.39) + Coffee ($3.49)
よく朝からそんなにこってりしたものが食べられるね…と思われた方も多いと思います
しかし私は昼食は食べませんので、これで夜まで乗り切ります
そのあとThe Busで人気のスーパーホールフーズへ、家の近くのハワイアンカフェのリクエストで、お店で販売できそうなものの写真を撮りラインで送り、良ければ後日購入することになっていますので、今日は写真撮りだけです [今回の大きなミッションです]
徒歩でアラモアナセンターへ
フードパントリーと日系スーパーのニジヤマーケット、ハワイのUNIQLOみたいなオールドネービーなどを見て、同センター2階の「KOHO」でチョコレート購入
このお店は昨秋OPENしたばかりの、ハワイ土産の定番マカチョコの「ハワイアンホースト」の高級ブランドです

そんなこんなで少しづつ体もハワイ仕様になってきました

コメント

タイトルとURLをコピーしました