最近のニュースから、燃油サー値下げほか

hawaii
この記事は約3分で読めます。

4月から値下げ

今年の初めに予想した通り、燃油サーチャージが値下げになりました !!
日本航空 (JAL) のハワイ線の4~5月発券分それまでの往復61,000円から47,200円へと13,800円お安くなります

私の場合、渡ハが4月9日からですので4月になってすぐに購入します
それまでのひと月はちょっと手間はかかりますが、フライトとシート確保のために予約の《キャッチ&リリース》(予約とキャンセル) を毎日繰り返します
だけど為替レートがじりじり上がってきましたね
1月半ばの1ドル127.86円が今日は136.22円この先どうなるのでしょうか?

全米ホテルランキング

このほど米誌U.S.ニュース&ワールドリポートが「全米ベスト50 ホテルランキング」発表しました
これによりますと、ハワイ州からは…
フォーシーズンズリゾート フアラライ (ハワイ島) が6位
マウナ・ラニ (ハワイ島) が15位
フォーシーズンズ リゾート ラナイ (ラナイ島) が17位
フォーシーズンズ リゾート マウイ アット ワイレア (マウイ島) が25位
私にとっては名前も知らないホテルばかりでした

そしてオアフ島からは36位にワイキキのあの「ハレクラニ」ホテルが入りました
歴史もありラグジュアリーなハレクラニが36位ってことは上位のホテルはどれだけ凄いのか…、凄いんでしょうね!

ワイキキで買える薬

ハワイを旅行中にお腹が痛くなったり、熱が出たりなど体調を崩してしまった時にはどうしますか?
実は私も過去に2度ほど高熱が出た時がありました
クレジットカードに付帯されている海外旅行保険が適用されるのか?
カード会社に電話をして相談しました

ワイキキの病院を紹介され、早速行ったところ薬をもらいものの1時間ほどで回復しました
アメリカの薬は即効性がありますよ
帰国後に病院の領収書をカード会社指定の保険会社へ郵送したところ、治療費は後日全額振り込まれました

そこまで行かなくても、ワイキキには24時間営業しているドラッグストア「ロングス ドラッグ」(Longs Drugs) があり、2階には薬剤師風の白衣を着た人もいます
また、通常の薬ならABC StoreやDon Quixoteなどにもあり、インターナショナルマーケットプレイス2階のスーパーのMitsuwa Marketplaceでも日本の薬はある程度揃っています

まぁ、そうならないに越したことはありません

日焼けと日焼け止め

日焼けには個人差があります
やはり、短期間で焼くと赤く火傷状態になり病院へ行く方もあるようです
ラッシュガードを着ている人が多くなり、また最近は飲む日焼け止めもあるようですね
私はハワイに行く数週間前からジムのタンニングマシンで少しづつ焼いてから、ハワイに行くので赤くなったり皮がむけたりすることはありません

ずいぶん前のお話しですが、ワイキキで「サンブラック」という日焼けローションを買いました
『これは黒くなりそう!』と思って使っていましたが、数日たっても黒くなりません
パッケージの名前をよく見ましたら「SUN-BLACK」ではなく「SUN-BLOCK」で日焼け止めでした

ワイキキで朝食

旅先でのレストラン探し、結構難航しますね
場所、メニュー、値段などなど
それが朝食ともなりますと余計に難しくなります
手っ取り早くホテルのレストランへ行けばイイのですが、そこがお手頃価格ではない
迷った時にはファミレス、ワイキキにもデニーズは3店あります
またはアメリカンタイプのファミレスとして「アイホップ」(IHOP) はいかがでしょうか

数ある朝食メニューの中でも「2×2×2」は朝食にピッタリ
パンケーキ2枚+卵 (目玉焼きorスクランブル) 2個+ソーセージorベーコン2本 (2枚)
コロナ前の価格ですが14.49ドル

コメント

タイトルとURLをコピーしました