毎回の楽しみ!
私にとってハワイ旅行の楽しみのひとつに「食べる」があります
日に3度の食事…と言っても私の場合昼食は食べません
日本にいる時は朝食は食べませんので、どちらも2食ですね
歳を取ってくると食が細くなり、まして力仕事をする訳でもなく、あまりお腹が空かないから2食で十分なのです
ハワイではひとりということもあって、食べたい時に食べ、眠くなったら寝る自然なライフスタイルです
滞在中はたとえキチネットが付いている部屋でも、自炊することはありません
近くに美味しいものがたくさんあるからで、またそれが楽しみなのです
朝食を時間をかけしっかり食べておくと、昼食はお腹は空かない、そして早めの夕食…となるわけです
目標「渡ハ50回」
私のハワイ旅は、なるべく旅費&滞在費を抑えたいのです
それにはこんな理由があります
目標である「渡ハ50回」を達成するには重要な要素 (Important factor) なのです
もうひとつあります「健康であるです」
ハワイを楽しめるだけの資金と健康が何といっても重要ですね
何でもお高くなっている物価に加え、皆さんご存じのワイキキ価格
私の朝食は平均すると15~20ドルで、飛行機のクラスで言えばエコノミーですね、いやLCCかな?
良く言えばリーズナブル、悪く言えばせこい
昼食は食べないし、夕食も物価高でプレートランチが多くなり、その分朝食は一番の楽しみです
毎回よく行くお店は元より、最新の情報を集め新規レストランも行きます、それが遠くでもThe Busで出かけます
何といっても、毎日が暇ですから『遠路の道も厭やせん!』です
…とは言うものの、全部が全部せこい朝食ではありません
このあとお話ししますようなラグジュアリーなレストラン (青文字)にも行きます
朝食はどこで?
以下は最近の渡ハで行った朝食レストランです
《ワイキキ》
Cheeseburger Beachweak (チーズバーガー ビーチウォーク)
SHOR (ショア)
Kona Coffee Purveyors (コナ コーヒー パーペイヤーズ)
Cream Pot (クリーム ポット) ⇩
orchids (オーキッズ)
Appetito (アペテート)
Giovanni Pastrami (ジョバンニ パストラミ)
Denny’s (デニーズ) ⇩
Arancino di Mare (アランチーノ ディ マーレ)
ABC Store (ABC ストア)
Lulu’s (ルルズ)
safe lanai (サーフ ラナイ) ⇩
Liliha Bakery (リリハ ベーカリー)
Lava-Tube (ラバ チューブ)
The Veranda (ザ ベランダ)
McDonald’s (マクドナルド) ⇩
Hula Grill (フラ グリル)
Eggs’n Things (エグスン シングス)
I HOP (アイ ホップ)
Aloha Kitchen (アロハ キッチン)
《カパフル・モンサラット》
Café Morey’s (カフェ モーリーズ)
Waikiki Leia (ワイキキ レイア)
ALOHA CAFE Pineapple (アロハ カフェ パイナップル) ⇩
Sweet E’s Cafe(スィート イーズ カフェ)
Kaimana Farm Cafe (カイマナ ファーム カフェ)
Cafe Kaila (カフェ カイラ) ⇩
Sunny Days (サニーディーズ)
KCC Farmers Market (KCCファーマーズマーケット)
《その他》
Koa PancakeHouse (コア パンケーキハウス)
Boots & kimo’s (ブーツ&キモズ)
The Original Pancake House (ザ オリジナル パンケーキハウス)
Hau Tree Lanai (ハウ ツリー ラナイ) ⇩
いかがですか、「私も行った!」というレストランはありましたか?
コメント