面白いようにマイルが貯まる

hawaii
この記事は約3分で読めます。

ソロ・ハワイだから…

今回の渡ハはかなりが付くほど節約に心掛けました
たぶん普通の方の1週間分の旅費で、2週間のハワイを満喫したようです
毎回お話しするようですが、ソロ・ハワイだからできたエコノミー旅行なんですね
まず、ホテル代はハワイでは1泊、ひとりいくらではなく、ひと部屋いくらになりますので、当然2名では宿泊費割る2になるところが、ソロ・ハワイの場合は額面通りですので割高です
しかし、ホテルの会員資格 (取得は無料) を取っておくと会員レートで宿泊できお得です

次に飛行機ですが、今回は貯まったJALのマイルを使っています (40,000マイル)

マイル貯めていますか?

マイルを貯めるには、飛行機に搭乗することが一番ですね
当然これでマイルは貯まります

これはJALだけでなく、提携のエアラインでも貯まります (例えば、ハワイアン航空、アメリカン航空、エールフランス航空などなど)
提携ホテルでもマイルは貯まります
また、皆さんよくご存じの提携のクレジットカードでのお買物でマイルを貯める方も多いと思います
これらの買物だけでなく、日常生活でも貯まります (ETCやガソリン代、電気ガスの光熱費、JALふるさと納税など探せばまだまだあります)

歩いてマイルが貯まる

「JAL Wellness & Travel」をご存じですか?

私は今年の1月からスマホにアプリをダウンロードしています
毎日歩いてマイルを貯めています
6,000歩、8,000歩、10,000歩とそれぞれクリアするたびに1マイルと抽選が1回できます
例えばある日に10,000歩あるくと3マイルと3回の抽選が出来ることになります
抽選では0~50マイル当たります (平均すると1回の抽選で3~5マイルくらい獲得)
私の場合ですが、1日に平均で10~25マイルくらい貯まります

このように毎日支払いをせずに、マイルがどんどん貯まって行きます

チェックイン・スポット

突然ですが、以下の7ヵ所の関連性は何でしょう?
・カピオラニ公園
・アロハタワー
・ホノルル美術館
・ハワイ出雲大社
・レナーズベーカリー
・ハワイ・コンベンションセンター
・JAL PAKアロハステーション

実は今回設定されいたチェックイン・スポットです
これらのポイントに行くと30マイル加算されます
全部回ると210マイル貯まります (日々の加算マイルとは別に)

これが今回のミッション

そうですこれが今回の私の「ミッション」なのです

カカアコ⇒アロハタワー⇒出雲大社
今日の予定は? まず初めに今日のお天気をお知らせいたします 私がホノルル入りしてから快晴続きです いいのかなぁ、こんな良い天気で… ハワイのことですから、知らないうちにリゾートフィーではありませんが「サニーフィー」を追加徴収され...

ホノルル滞在中、暇を持て余している私にとって、持って来いのミッションです
ちなみに全スポットは早々にコンプリートしました

これはホノルルハーフマラソン・ハパルア (4/16実施) とJAL Wellness & Travelがコラボレーションしているために、期間限定 (3/13~4/30) になっています
また、国内でも「四国を訪れて…」「愛媛県を訪れて…」またお近くのイオンモールでもスポットでマイルを獲得できます
観光+健康+マイル獲得+暇な時間の有効活用=マイルが貯まる⇒またハワイに来られる、申し分無しの企画ですね!
なお、月会費550円が発生いたします

コメント

タイトルとURLをコピーしました