2022-03

hawaii

HOLOカードの使い方

オアフ島の足 ローカルの方々にとっても、旅行者にとっても The Bus は便利な交通手段です ハワイ州唯一の公共交通機関になります 《実は十数年前に The Boat と言う公共交通機関が一時期だけありました、あいまいな記憶ですがエ...
hawaii

ハワイの自転車事情

レンタル自転車 The Bus でもなく、レンタカーでもない、ましてや徒歩でもない交通手段として「biki (ビキ)」(レンタル自転車) は2017年6月にホノルルで誕生しました コロナ禍で一時存続が危ぶまれていましたが、このほど復活を...
hawaii

さくらの女王決定

歴史は古く 「桜まつり」は1953年に始まりました🌸 ハワイ州で最も長く継続的に開催されている民族イベントのひとつです また、ハワイの春の恒例行事として定着しており「桜まつりの女王 (チェリー・ブロッサム・クイーン)」を決定するハワイ...
hawaii

最近のニュースから、規制全面解除ほか

新規感染者数減少 2020年03月23日の外出禁止令 (ロックダウン) が出されて以降、ハワイにおける新型コロナウイルスの感染は拡大しました その後、ワクチン接種やマスク着用・ソ-シャルディスタンス、徹底した水際対策などが功を奏して、新...
hawaii

明日はプリンス・クヒオ・デイ

プリンス…? プリンスってことは皇室関係 !? その通り!ハワイでは王族です 第7代国王カラカウア王のお妃カピオラニ妃の甥にあたり、後に養子となりました ワイキキのどこかで見たことはありませんか? 短めのケープを肩に掛けていま...
hawaii

ハワイの不思議な木

ハワイの木と言えば… 皆さんはどんな木を思い浮かべますか? やっぱり「ヤシの木」ですよね 青い空、白いビーチ、エメラルドグリーンの海、絵になります ヤシの木を調べてみましたら、英名でココナッツツリー (Coconut Tree)...
hawaii

高架鉄道アラモアナまで行かない?

昨日の関東地方は正に「なごり雪」でしたね 当初の予定 そもそもこの鉄道建設は、慢性的な交通渋滞を緩和するための計画です オアフ島の東西を走るフリーウェイH-1は、朝夕のラッシュ時にこの道路を通った方なら経験済みのことと思います ...
hawaii

ホテル予約しました!

OHANA ESAT 3月10日の本ブログでは「ホテルの予約をしよう!」でしたが、先日ホテルの予約が完了しました この「オハナイースト」(OHANA ESAT)には、2015年から毎年 (コロナ前は年に3回) このホテルを利用しており、...
hawaii

ドール・プランテーションはスーパー道の駅

ノースショアへの道 オアフ島ノースショアはビッグウェーブのメッカです 特に、冬季はサーフィンの世界大会が行われるなど、人気のスポットですね またハレイワはオールドハワイをそのまま残した、観光客が多く訪れる町です ワイキキからハレ...
hawaii

ワイキキがみどり色のなる日

セントパトリックス・デー セントパトリックス・デー(St. Patricks Day)とは私たち日本人には聞きなれない日のようです そもそもはアイルランド共和国の祝祭日です アイルランドにキリスト教を広めた守護聖人、聖パトリックの命日...
タイトルとURLをコピーしました