2022-06

hawaii

今度は朝食 or 昼食に行こう!

アロハカフェ パイナップル このお店も、昨日お話ししましたモンサラット通りの「WAIKIKI LEIA」のそぐそばにあります ほんとこの近所はお洒落なお店が集まってますね、しかもお値段がお安い もうバスに乗ってでも行きたい...
hawaii

リピ決定!WAIKIKI LEIA

ワイキキからバスで20分 今回はコロナ開け直後ということもあり、新規レストランは探さないつもりでしたが、さまざまな情報によりココだけはやっぱり行きたかった 2021年10月から朝食を開始した「ワイキキ レイア」(WAIKIKI LEIA...
hawaii

物価高を私的数値化

どのくらい高くなった 一概に物価高と言われていますが、何と比べて…どのくらい高くなったのでしょうか? 私たちは漠然と「高い」と言いがちですが、「何を基準に」が大きなウエイトを占めてくるようです 渡ハ前のTVニュースでハワイの物価高が取...
hawaii

最近のニュースから、花の季節到来ほか

何にも変わっていない 今回の旅行は2年以上の溝を埋めるための2週間のステイでした 新たに何かを発見する旅ではなく、今までの足跡をたどる旅でした あのお店は、あのレストランは… でも何か違和感を感じたのは、異常とも言える物価高ですね ...
hawaii

レストランには行けない

ハワイでの私の朝食 私事で恐縮ですが、ワイキキ滞在中の食事についてお話ししましょう コロナ前も今回も同じですが、もうイイ歳ですので昼食は摂りません …と言うかおなかが空かないので食べる必要がないのです 朝食は私のワイキキでの唯一の贅...
hawaii

どこまで上がるホテル代

何が上がったのか? はっきり判っているのは税金です! コロナ前までは、宿泊料金にハワイ州消費税4.712%とホテル税10.25%が加算されていました 昨夏より、ホテル税が3%値上げされ13.25%となり、ハワイ州の消費税4.712%と...
hawaii

思った以上の物価高

海外からの観光客徐々に 2年以上続いたコロナ禍で、ハワイの経済は散々な目にあいました その昔は捕鯨産業、サトウキビやパイナップルなどの農産物の輸出がありましたが、その後は観光以外のコレといった収入手段はなく、まさに観光客だよりででした ...
hawaii

どうだった?出入国状況

成田国際空港 6月3日、日本出国です 必要書類はパスポートとESTA (電子渡航認証) は従来どおり必要です このコロナ禍においては、以下の書類が必要となります ①ワクチン接種証明書 ②PCR検査陰性証明書 ③宣誓書 …で...
hawaii

コレどこにあるのでしょうか?

スミマセン 帰国後のしばらくは資料整理などで手抜きになります ショート・ショートですが、1週間ご容赦ください 超有名なある場所です 皆さんもワイキキに行けば、必ず行ったことのあるアソコです 「インターナショナル マーケットプレイス...
hawaii

帰国準備と滞在ダイジェスト

PCR検査 帰国日がハワイ時間の6月16日(木)ですので、搭乗72時間前の検査が必要です 72時間前とは3日前のこと、そこで私はワイキキに数ある検査施設の中で、①安い、②近い、③日本語OK、の施設に目星を付けていました そこはカラカウ...
タイトルとURLをコピーしました