2022-07

hawaii

次回の渡ハ、予約完了

次回の予定 9月4日 (日) から17日 (土) までの12泊14日 次回は大学の入学祝いを兼ねての孫のI君と一緒です そんなわけで、ぎりぎりの夏休み中でこの時期になりました 実は、彼は4歳のころ私も含めて家族で渡ハしていますが...
hawaii

円安、物価高でも楽しむ渡ハ術 ③

滞在費をリーズナブルに 飛行機代・ホテル代ときて、今日は滞在中にかかる費用を、いかにしたらリーズナブルに出来るかを考えましょう オプショナルツアー (旅行中の小旅行) は自分で… 例えば、ダイヤモンドヘッド登山などは現地ツアー会社へ頼...
hawaii

円安、物価高でも楽しむ渡ハ術 ②

滞在が長くなれば当然お高くなります パッケージツアーでなく、個人手配の旅行でハワイに行く場合、出費の中でも大きな割合を占めるのは交通費と宿泊費です、今日は昨日の続きで宿泊費についてお話ししましょう ひと手間をかけるだけで、よりリーズナブ...
hawaii

円安、物価高でも楽しむ渡ハ術 ①

円安はどこまで? 今年の3月初めのころまでは、比較的安定して115円前後でした しかし、3月半ばからの急激な円安は、とどまるところを知らずの感がありますね GWのころには130円を突破し、7月には140円に近付いたまま推移し、今日は1...
hawaii

最近のニュースから、高波が凄すぎほか

上の写真は、ビーチサイドの結婚式会場に大波が…、逃げ惑う参列者の映像 (HAWAII NEWS NOWより) 並みの波ではない 15日から17日にかけてハワイ諸島を襲った台風くずれの熱帯低気圧と高潮 (ハイタイド) は、ハワイ諸島の南海...
hawaii

The Bus の HOLOカード

The Bus はオアフの足 島中に網羅されたバス路線はローカルのみならず、私たち旅行者にとっても重要な交通手段です オアフ島の公共バス「ザ バス」(The Bus) を利用する最大のメリットは、旅行中の交通費を節約できることもあり...
hawaii

数字で見るハワイ旅行

旅行会社の「旅工房」がこのほどおこなった「2022年海外旅行に関するアンケート」の結果が出ました《20代以上の男女2,380名、2022年4月9~15日WEBアンケート方式》 旅行に行く手段は? パッケージツアー   63.4% 個人...
hawaii

ハワイでアイスコーヒーを飲む

暑い夏には… 毎日暑いですね! 今年は梅雨明けが早かったので、その分夏が長いようです こんな時はついつい冷たい飲み物が欲しくなりますね 中でも甘くない「アイスコーヒー」を日々飲んでしまいます 暑い夏にホットコーヒーを飲むような...
hawaii

最近のニュースから、特別なチョコレートほか

何でも高い! 物価高&円安にストッパーが掛からない! 以前より日本と比べると2割くらい高かったワイキキ価格ですが、ハワイ在住者のブログで凄い値段を見つけてしまいました ★「お~いお茶」 日本の通販サイトで調べてみたら、2Lで162円...
hawaii

JCBラウンジは強い味方

困った時には… HIS、JTB、日本旅行、近畿日本ツーリストなどの旅行社のパッケージツアーで行かれる方は、ワイキキにあるそれぞれのツアーデスクで困った時にはお手伝いをしてくれます しかし、最近は航空券やホテルを自己手配されている方も多く...
タイトルとURLをコピーしました