2022-12

hawaii

今年の渡ハを振り返る

押し詰まりましたね この時期になると、世の中の人全般にあわただしいようですね そう言っている私も何かに追われているようで、セカセカしてしまいます そんな時節柄ですが、ここはひとつ余裕を見せて「今年の渡ハ」を振り返ってみたいと思います ...
hawaii

どのくらい物価高?

三重苦もやや好転か 物価高に円安、加えて燃油サーチャージ高 これらの三重苦でエコノミー派の私は『当分はハワイに行けないなぁ』と半ば諦めていました 年末に来てその状況が少しづつ変わってきましたのはご存じの通りです 円安が若干ですが円高...
hawaii

最近のニュースから、フードパントリー復活ほか

フードパントリー再開店 私たちオールドファンにとっては、待ちに待ったリオープンです ワイキキで60年にわたって営業を続けてきた老舗「フードパントリー」(FOOD PANTRY) …と言ってもお若い方にはお判りいただけないと思いますので...
hawaii

MELE 🎅 KALIKIMAKA

南国のクリスマス ハワイ語で Mary Christmas は、今日のタイトルである「MELE KALIKIMAKA」(メレ カリキマカ) となります 街中がクリスマスのデコレーションで光り輝くこの季節、私は好きです! クリスマス...
hawaii

映えスポット!ハワイ シアター

ここにあります! ハワイの政治経済の中心であるダウンタウンにあり、ビジネス街とチャイナタウンの中間にあります 観光名所のカメハメハ大王像からも徒歩で15~20分ほどのところに位置しています この周辺には多くの歴史的建造物があります...
hawaii

ロイヤル ハワイアン バンド見るべし聴くべし

そもそも… ハワイがまだアメリカの州になる前、王国だった時代のことです カメハメハ3世はロイヤル ハワイアン バンド (Royal Hawaiian Band) を編成しました その歴史は古く創立は1836年、日本で言えば天保 7...
hawaii

最近のニュースから、88Tees移転オープンほか

88 Tees 移転先 ワイキキで人気のTシャツ屋「88 Tees」(エイティー エイティーズ) 1988年にオープンしたことからこの店名になったようです ハワイで生まれたお店で、オリジナルブランドのカジュアルウェアや雑貨から、古着や...
hawaii

私がThe Bus 派の理由

滞在中の移動手段 前回までのお話しは、ホノルル滞在中の移動手段アレコレを私的考察という形でお話ししてきましたが、肝心のバスについては紙面の関係上お話しできませんでした 今日は私のイチ押しの市バス「The Bus」についてお話...
hawaii

滞在中の移動手段

ハワイでの移動手段 皆さんはハワイ滞在中の移動手段はどうされていますか? 旅行先での移動にはいろいろな手段があります、それぞれ一長一短ありますが実際のところ何が一番良いのでしょうか? 同行される方の人数や年齢、滞在日数、滞在目的、...
hawaii

マラサダの話

ご存じですか? ハワイを代表するローカルフードには、ロコモコ、スパムむすび、アヒポケ、サイミン(ラーメンのようなもの)、マナプア (下の写真)、フリフリチキン、シェイブアイスなどがありますが、その中でもスイーツ部門で一番人気なのが、これか...
タイトルとURLをコピーしました