2023-03

hawaii

無料を上手に使う

物価高でも楽しもう コロナ禍後、アメリカのインフレによる物価高は依然として高止まり気味 ラーメンと餃子のセットが29.45ドル、税金とチップを入れると4,800円オーバー …とまぁ、こんなところもありますが、これが全てではありませ...
hawaii

無料 Wi-Fi が使えるスポット

今やマストアイテム 私に限らずですが、日常生活には欠かせない存在になってしまったスマートホォン それがハワイ旅行ともなれば尚更ですね 旅行中にインターネットが使えなかったらガッカリです Wi-Fi ルーターを借りればいつでもどこでも...
hawaii

チップのいらないところ

頭を悩ますチップ 「チップ」は日本にない習慣ですので、日本人旅行者は「いくらにしようか?」などと大いに悩みます 確かに日本にありませんが「心付け」はありますね 欧米ではサービス業で働く人たちの賃金は、チップをもらえることを前提に従業員...
hawaii

アサイボウル百花繚乱

そもそもアサイーとは アサイーはブラジルのアマゾンを原産とするヤシ科の植物です 大きく生長すると25mもの高さになり、白く細長い幹に2mほどの大きな葉を生やし、ほうき状の房にブルーベリーよりひと回り大きい黒紫色の実をつけます 1粒...
hawaii

最近のニュースから、どうなるワード地区ほか

どうなるワード地区 ワード地区と言えばちょっと前まではワードウエアハウスなど、ワイキキとはちょっと違ったロコが集う流行最先端なエリアでした 私もよく映画を観に行ったワード エンターテイメント センターや、今はないスポーツオーソリティー、...
hawaii

プリンス クヒオ デー

3月26日はクヒオデー 明後日の日曜日は「プリンス クヒオ デー」です 庶民の王子として人々から尊敬され親しまれたクヒオ王子の生誕記念日です 地元に貢献した功績を称えて、クヒオ王子の誕生日をハワイ州独自の休日と定めました それに合わ...
hawaii

お手頃パイナ・ラナイ

ロイヤル ハワイアン センター 「ロイヤル ハワイアン センター」はワイキキのど真ん中で、カラカウア通りに面して海を背にしています ワイキキに滞在し、ココへ行ったことのない人はいないでしょう 1980年にオープンした同センターです...
hawaii

高速鉄道7月一部開通へ

高速鉄道やっと開通か HAWAII NEWS NOW の報道によりますと、ホノルルのブランジアーディ市長が先週、今後の市政に関する一般教書演説を行い、オアフ島で建設が進められているにホノルル高速鉄道輸送機構 (HART) について、7月に...
hawaii

最近のニュースから、最も幸福な州ほか

全米1位あれこれ 全米50州のランキングってアメリカ人は好きですね 今回も以下のようなNO.1が発表されました ★ 健康的な州 あんなに太っている人が多いのに健康的って? 寿命が最も長いことや、肥満の割合 (24.83%) が...
hawaii

Mrs. Fields を探して

ミセス フィールズ 今日のお話しはフィールズ夫人についてです 私が初めてハワイでお会いしたのは1983年8月でした 場所はワイキキの「インターナショナル・マーケットプレイス」の奥のバニアンツリーのそばでした 凛としたお姿は英国ご...
タイトルとURLをコピーしました