1・2号店共にダウンタウンの先
高級ロコモコと庶民派ロコモコが出ましたついでにもう一店、Liliha Bakery (リリハ・ベーカリー) のロコモコをご紹介しましょう
ハワイのローカルから長く愛されているリリハベーカリーは、1950年創業の老舗で1・2号店共にダウンタウンの先で、地元では大人気のベーカリー&レストラン
実は私、行こう行こうと思いながらも両店にはまだ行ってないのです
そうこうするうちにAlamoanaCに3号店が出来ましたので、そちらに行ったお話しをしましょう
アラモアナ店OPEN!
2019年3月中旬、OPEN 間もないアラモアナ店に行ってきました

AlamoanaCのMacy’s3階の一角、女性用アパレル関係の売場の奥に、…と言うより元パイナップルルーム跡にNew-OPEN、店頭は贈られた花篭に囲まれていたのですぐに分かりました
たぶんOPEN二日目だったのでしょうか入店待ちの人がたくさんいました
入って右側はさすがベーカリーだけあってケースに並んだパンやケーキ類、左側は明るく広々とした店内
入店受付の用紙に名前と電話番号を書いて近くで待っていると30分ほどで名前を呼ばれ店内へ
案内されたのは、一人だったせいかキッチンがよく見えるカウンターでした
メニューを見るまでもなく人気のロコモコを注文し待つこと20分
待望のロコモコとご対面~
期待通りのロコモコ

メインのお皿の横に、小さなお皿に乗ったバターたっぷりのトーストとピンク色のジャム(グアバジェリー)、回りを見ると皆さんにも付いている、そう言えばここではこれがお決まりと、どこかで聞いたか読んだことを思い出しました
ロコモコは旨味の詰まったハンバーグというより牛ミンチに、少し甘めのソースこれで ($13.95)はやはり中級ロコモコ
お土産のココパフ購入
さすがにBakeryと店名に謳ってあるだけに店頭のケースの中のケーキ(ホールやカット)などどれも美味しそう
ここの名物はココパフと言ってミニのシュークリーム、クリームパフ、ココパフ(中はチョコレート)、チョコレートパフ、マッチャパフの4種(1個$1.69~$1.99)
ローカルの間では手土産としても定番になっている人気スイーツ
当然私も部屋で食べる用に4種類買いました《個人的にはクリームパフが一番かな?》

これまた昨年Alamoana CにOPENしたお店をもう一店、アヒポケのTANIOKA’Sについては明日お話ししましょう
コメント