Mrs. Fields を探して

hawaii
この記事は約3分で読めます。

ミセス フィールズ

今日のお話しはフィールズ夫人についてです
私が初めてハワイでお会いしたのは1983年8月でした

場所はワイキキの「インターナショナル・マーケットプレイス」の奥のバニアンツリーのそばでした
凛としたお姿は英国ご出身かな?と思わせるものがありました

次にお会いしたのはそれから数年後のアラモアナセンターのフードコート「マカイ・マーケット」でした
以前お会いした時より場所がそうさせたのか、ちょっと庶民的になり親しみを込めた笑みを浮かべておりました
それから数年後、お姿をお見受けすることなくなり「どちらに行かれたのかな?」と思っておりました

Mrs. Fieldsを探して

お噂すら聞かなくなった2000年頃だったと思います
ガイドブックだったかフリーペーパーだったかに、お名前を発見した時にはお会いしたくなり次回の渡ハの際に…と、おところを書き留めておきました
そして、ほどなくそのチャンスは巡ってきました
ホノルル入りして数日後、住所を頼りに「ヌウアヌ・ショッピングセンター」へ向かいました
アラモアナセンターからThe Busで20~30分でしょうか
観光名所のヌウアヌ・パリのずっと手前です


以前お会いしたところと違い、どちらかと言うと華やかな場所ではなくローカル感漂う、観光客など訪ねるところではありませんでした
駐車場を囲むように10店舗程度が並ぶその一角に、フィールズ夫人は静かにおられました
当然、私のことなど知る由もなく極めて普通に接して頂けました
ちなみに、同センターをいくら探しても今は地図には出ておりません、多分ショッピングセンター自体が無くなってしまったようです

ミセス フィールズ復活

最近、ハワイからのメールニュースなどでお噂を耳にする機会がありました
昨年の8月に表舞台に復活されたことを知りました

ところで「ミセス フィールズ」ご存じですか?
もうこの辺でご登場して頂きましょう
 
そうです、クッキー屋さんです!
このようにお店が点々と移動しましたが、今の場所は思い出のあるアラモアナセンターの「マカイ・マーケット」です

来月の渡ハの際にはぜひ行こうと思っております

1977年創業でカリフォルニア生まれですが、今や北米を中心に世界展開するクッキーチェーン
私はこのお店のクッキーではなく、チョコレートが好きでした
マシュマロとナッツの入ったロッキーロードです
ロッキーロードはアイスクリームにもありますね

多分、大型のバットで作って小分け (ブッカキ) にしたものです
今はもうチョコレート類は扱っていないようです
そう言えば当時からメインはクッキーでした

私のワイキキ滞在中の行動に大きな変化を与えたのはこのお店です
先ほどお話ししましたように、ヌウアヌ・ショッピングセンターへの第一歩により、The Busでワイキキやアラモアナ地区からの脱出する大きなキッカケを作ってくれました
これによりホノルルでの行動半径は格段に広くなり、今ではオアフ島どこでも行くようになり、The Busの旅を楽しんでおります

コメント

タイトルとURLをコピーしました