Wi-Fi ルーターとは?
始めにお断りしておきますが、私はメカ弱い世代でこれについてはよく解っていません
「Wi-Fi ルーター」は特に海外でスマホでGoogleやYahoo!などの、インターネット検索やラインを使うには必要不可欠のもののようです
「Wi-Fi ルーター」は、どうやら空中を飛んでいる電波を「Wi-Fi」としてスマホやパソコンで使えるようにするもので、ルーターが無ければ海外ではせっかくの情報も入手することは出来ません
そこでキャッチした海外の通信回線を、スマホに接続させるのがモバイルルーターになります
今やスマホが無ければ何もできない時代になりました
東京ディズニーリゾートでも、スマホありきで楽しむようですね
しかし、ディズニーランド&シーではWi-Fiルーターは必要ありません、それは俗にいう「フリーWi-Fi」と言うらしいですね
フリーWi-Fiとは、公共の場所や特定の場所、あるいは空港、コンビニ、カフェなどの店内で誰でも利用できるよう無料で提供されたWi-Fiスポットのことです (中には危ないものがあるので、提供元が判るものだけ使いましょう)

ハワイでは…
ハワイでも、スマホは必需品になりました
例えば、レストランではメニューの代わりにQRコードがあり、それをスマホで読み取るとメニューを見ることができます
また、私などバス派は The Bus のバス停の場所や到着時間、バスルートなどすべてスマホのアプリ「Da Bus2」が無ければ困ってしまいます
…がしかし、スマホがあっても、またフル充電でも WiFi ルーターが無ければ、それらは機能はしません
私が宿泊するホテルではチェックインの際に Wi-Fi 接続コード (パスワード) を教えてくれます
そのコードをスマホやパソコンに登録すると、ホテルエリアにいる時は Wi-Fi を受信できます
そして、屋外では Wi-Fi ルーターを接続し日本にいる時と同じように、インターネット検索機能等がなどができます
ハワイで借りるルーター
私は以前より、ワイキキショッピングプラザ3階の「Vision Mobile Hawaii」で滞在期間中レンタルしていました
今回、オフィスへ行ってみると閉まっていました、こんなことがあってはいけないと事前に営業を確認してはいましたが…
こんな時のために、他のレンタル先も見つけておきました
近くの某旅行社で話を聞いてみると2週間=約$140、コロナ前までは前述の会社では2週間で約$58でした
物価高とは言え、これでは借りることは出来ません
困っていると、その某旅行社のスタッフが「Vision Mobile Hawaii」のスタッフへ電話を掛けて、17時来社のアポを取ってくれ、その後無事に借りることが出来ました
ちなみに料金は2週間で約$74、これで私のワイキキ・スティはスタート出来ましたhttps://townwifi.com/countries/hawaii/
私の場合、保険なしの最低料金の設定です
上記のアドレスで申し込めば簡単に借りることができますが、ワイキキオフィスで直接借りる方が更にお安くレンタルできます
いやいや時代はもう「SIMカード」になってきているようです (追いつかなくっちゃ)
コメント